13歳からの進路相談とは

サイル学院高等部の学院長・松下雅征が書いた13歳からの進路相談シリーズは、全国の学校や市区町村の図書館で多数採用されている進路選択・キャリアの入門書。自分らしい人生をつくるヒントがたくさん詰まった一冊です。

  • 書籍1・2
  • point_1

書道家・3人の父親:武田双雲さん「好奇心や、心がわくわくすることを大切に」

起業家・投資家:朝倉祐介さん「いざという時の退路をつくっておけば安心して挑戦できる」

東京大学教授/元・文部科学副大臣:鈴木寛さん「これからは“進路選び”ではなく“進路づくり”の時代です」

武蔵野大学ウェルビーイング学部長・教授:前野隆司さん「コスパ・タイパよりも、寄り道が幸せの近道」

著者・松下雅征の想い

松下アイコン_1

みんなと同じ道を選べば安心かもしれない。でも、それが本当に自分の進みたい道かどうか、迷うことってありますよね。「13歳からの進路相談」は、一人ひとりが自分らしい人生をつくる力を身につけるための入門書です。
13歳からの進路相談の内容は、書籍だけではなく、記事、動画、学校など、様々な形で学ぶことができます。周りの期待や当たり前の選択肢だけにとらわれず、自分の本当の気持ちに正直に向き合う勇気を持ってほしい。これから進路やキャリアを選ぶ方はもちろん、私と同じ想いを持つ保護者や先生方と、私自身も一緒に学びながら、一人ひとりが後悔のない、自分らしい人生をつくるサポートができたら嬉しいです。

\本で学ぶ/

書籍の販売サイト

13歳からの進路相談(2023年2月23日 発売)

13歳からの進路相談

13歳からの進路相談

1,650円(税込み)

仕事・キャリア攻略編(2025年4月3日 発売)

13歳からの進路相談 仕事・キャリア攻略編

13歳からの進路相談 仕事・キャリア攻略編

1,870円(税込み)

\動画で学ぶ/

YouTube

皆さまからの進路相談に回答したり
進路選択のお役立ち情報を更新しています。

\記事で学ぶ/

ブログ記事

コスパ・タイパよりも、寄り道をしていこう【幸福学の第一人者・前野 隆司教授✕学習塾モチベーションアカデミア代表・佐々木 快さん】

人が幸せに生きるとはどういうことかを科学的に検証する「幸福学」の第一人者・前野隆司さんと、「第一志望合格」と「その先のキャリア」を見据えた学習塾「モチベーションアカデミア」を経営する佐々木快さんに、それぞれの専門分野から子どもの幸せな進路・キャリアについてお話いただきます。聞き手は、書籍『13歳からの進路相談』の著者・松下 雅征です。

ワクワクする未来のために、いま私ができることって?【東京大学教授 鈴木寛さん×リンク・インタラック代表 柿木秀雄さん】

政治家や官僚として日本の教育政策に携わり、学習指導要領の改訂や40年ぶりの大学入学制度改革に尽力した“すずかん先生”こと鈴木寛さんと、公立学校へのALT(外国語指導助手)配置やグローバル人材教育を手がける株式会社リンク・インタラックの代表取締役社長・柿木秀雄さんに、「子どもたちがこれからの時代に身につけたい力」と「それを育むために大人ができること」についてお話いただきます。聞き手は、書籍『13歳の進路相談』の著者・松下 雅征です。

【無料公開】書籍「13歳からの進路相談」おわりに

サイル学院高等部学院長・松下雅征の著書『13歳からの進路相談』シリーズ第2弾が2025年4月発売。記念として前作の「おわりに」を無料公開。全国の学校や図書館で採用される進路選択・キャリアの入門書。この機会にぜひご一読を。
\学校で学ぶ/

サイル学院
中等部・高等部

著者の松下が経営する通信制の学校です。
全国どこからでも転入学可能です。