
和歌山県のおすすめ通信制高校【2023最新】目的別11校を紹介
記事を読むのにかかる時間 5分
「和歌山県でおすすめの通信制高校を知りたい」
このように考えていますか。
和歌山県には公立の通信制高校が3校、私立が4校。本校が県外で校舎を和歌山県内に置く学校が複数あります。
進路相談のプロ
本記事では、和歌山県でおすすめの通信制高校を目的ごとに、進路相談のプロ(書籍「13歳からの進路相談」著者)であり、通信制のサイル学院高等部 学院長の松下が紹介します。 また、生徒や保護者の口コミをもとに注意点もお伝えします。ぜひ最後までご覧ください。 【和歌山県の通信制高校をお探しの方へ】 |
カテゴリ |
学校名 |
一言コメント |
---|---|---|
将来役立つ力が身につく |
高卒資格の取得に向けた個別指導から、進学や就職、起業の進路サポートまで、月あたり19,800円(税込21,780円)で自宅からオンラインで受けられる |
|
パソコンや英会話などの専門的な学習が可能。スポーツ中心型のコースもある |
||
美容や外国語、ペットやアニメなどの専門知識を学べる |
||
学費が安い |
学費は年間約270,000円。年1~2回のスクーリングで卒業を目指せる |
|
学費は年間約250,000円。少人数学習と個々に合わせた学習計画で単位修得 |
||
大学進学実績が豊富 |
個別指導や受験特化の動画で大学進学を目指せる |
|
少人数学習で不明点を解消。併設される大学への進学も可能 |
||
志望校向けの学習計画の作成と個別指導を受けられる |
||
公立 |
スクーリング日を5つから選べる |
|
和歌山大学の公開講座で単位修得 |
||
文書処理基礎や情報処理基礎など独自科目を提供 |
将来役立つ力が身につく|和歌山県の通信制高校
専門的な知識を学べる通信制高校なら、将来役立つ力を身につけることができます。
ここでは、専門的な授業を提供する和歌山県の通信制高校を3校紹介します。
サイル学院高等部
【和歌山県の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
おすすめポイント
- 登校日(スクーリング)は年1回!普段は100%オンライン通学
- 自分のペースで勉強できる!1対1の個別指導で高校卒業まで専任コーチが伴走
- 将来に役立つ知識が学べる!全国の友だちと学び合うライブ型授業
サイル学院高等部は、自宅から徒歩0分・全国から入学・転校できるオンラインの学校です。
月あたり19,800円(税込21,780円)で、高校卒業資格の取得に向けた個別指導から進学や就職、起業の進路サポートまで、自宅からオンラインで受けられます。
生徒の声
保護者の声
詳細情報
【和歌山県の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
学べる内容 |
小中学校の学び直し |
---|---|
学習サポート |
専任コーチに勉強の質問や進路の相談ができる「1対1の完全個別指導」 |
通学頻度 |
年1回(6泊7日の集中スクーリング) |
学費 |
入学金:50,000円(税込550,00円) 通学費:0円 *高等部は提携校の学費がかかる(入学登録料・施設利用料の免除あり)。サイル学院の学費説明(公式サイト)はこちら |
住所 |
通学キャンパス:バーチャル校舎(全国から通学できる) スクーリング会場: 〒905-0207 沖縄県国頭郡本部町備瀬1249(提携校の本校所在地) |
連絡先 |
慶風高校
おすすめポイント
- 部活動を中心に高校生活を送れるコースあり
- 自動車整備士の資格取得やパソコン学習ができる「週5登校型」
- 週5登校型は午前授業、週2登校型は15時~17時授業
慶風高校では、スポーツ中心型、週2登校型、週5登校型、通信型の4コースを提供しています。
おすすめの理由
週5登校型では以下の専門学習が可能です。
- 資格取得(自動車整備士関連等)、パソコン、英会話、テーブルマナー 他
また、スポーツ中心型の授業は午前中のみで、午後は部活動に励めます。スポーツやe-スポーツに打ち込みたい方におすすめです。
部活動の例
- 野球部、テニス部、ゴルフ部、e-スポーツ部、起業部 他
口コミ
注意点
通信型の場合、高校生活の思い出が作りにくいとの声がありました。思い出を作りたい方は、積極的に課外活動に参加しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
スポーツ中心型:平日午後、部活動に取り組める 週5登校型:パソコンや英検対策、英会話などの専門学習ができる 週2登校型:週2回登校でレポート作成の指導を受ける 通信型:自宅でのレポート作成を中心に高校卒業を目指す |
---|---|
学習サポート |
通学頻度などを自分で決められる 週5登校型の授業は午前のみ。午後は自宅学習や課外活動に取り組める |
通学頻度 |
スポーツ中心型:週5日 週5登校型:週5日 週2登校型:週2日 通信型:年間10日程度 |
学費 |
要問合せ |
住所 |
〒640-1363 和歌山県海草郡紀美野町田64番地(本校) 〒640-8322 和歌山県和歌山市秋月198-6(和歌山サポート校) |
連絡先 |
TEL:073-498-0100(本校) TEL:073-474-2828(和歌山サポート校) |
鹿島朝日高校
おすすめポイント
- 美容や外国語、ペット、アニメなどの専門授業あり
- 個別指導や自宅への講師派遣制度で学習支援
- 登校日数を週1~5日、年間数日から選択できる
鹿島朝日高校では以下のオプションコースを提供しています。
- 美容、資格(簿記・行政書士・宅建など)、外国語、ペット、マンガ・アニメ 他
おすすめの理由
スクーリングは週1~5日もしくは年間数日から選択可能。
個別指導や講師派遣などの学習方法があり、自分に合った方法で学べます。
校舎はJR和歌山駅から徒歩2分。通学しやすい点も魅力です。
口コミ
注意点
授業料の他に各校舎のサポート費が発生するようです。和歌山校に確認し、総額を把握しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
美容や外国語、ペット、アニメなどの専門授業あり |
---|---|
学習サポート |
個別指導や自宅への講師派遣制度を提供。自分に合った学習方法で単位修得 JR和歌山駅から徒歩2分の好立地。通学負担が少ない |
通学頻度 |
週1~5日もしくは年間数日から選択可能 |
学費 |
入学金:38,000円 授業料:8,000円×単位数 施設費:24,000円 通信費:5,000円 システム管理費:30,000円 教科書代:要問合せ 学習センターのサポート費:要問合せ |
住所 |
〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町5-1-1 |
連絡先 |
TEL:050-6860-3288 |
【和歌山県の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
学費が安い|和歌山県の通信制高校
1単位あたりの授業料や設備費などを比較すれば、学費の安い通信制高校を見つけやすくなります。
ここでは学費が安い通信制高校を2校紹介します。
高野山高校
おすすめポイント
- 年間約270,000円で卒業を目指せる
- 学習や進路、日常生活の悩みを担任に相談可能
- NHK高校講座の視聴でスクーリングが一部免除
高野山高校の通信制(マイウェイコース)では、年間約270,000円(年間25単位修得時)で高校卒業を目指せます。
おすすめの理由
スクーリングが年間に1〜2回、3〜5日間で実施。
さらにNHK高校講座の視聴でスクーリングの一部が免除されます。
また、学習や進路、日常生活の悩みを担任に相談でき、高校生活に不安がある方でも安心です。
口コミ
「私は高野山高校の生徒ですが、この学校は腐っています。私の友達がタバコを吸っていたので、先生に報告したのですが、タバコを吸っていたのが宗教科の方だったという理由で私が叱られました。この学校では、上下関係が厳しく、同級生でも、宗教科、特進、スポーツ、自己探求の順番で決まっています。なので、宗教科3年が一番偉くて、自己探求1年が一番下、となります。なぜか、自己探求3年がスポーツ1年に頭を下げているところも見ます。そもそも、最近の学校では、いじめが問題になっているのに、高野山高校では、いじめを問題視しないどころか、いじめを黙認してしまっている。それどころか先生が、「警察や親に相談するな」と言います。これだけははっきりと言います。高野山高校に入ると後悔する。」(Googleの口コミ)
*通信制の口コミではない可能性があります
「とても良い所ですよ!⤴️(*´・ω・`)b」(Googleの口コミ)
*学生・保護者でない可能性があります。
注意点
生徒・先生に不満に感じる方も。学校見学で雰囲気を確認することがおすすめです。
詳細情報
学べる内容 |
介護・社会福祉など独自科目あり |
---|---|
学習サポート |
NHK高校講座の視聴でスクーリングが一部免除 担任に学習や進路、日常生活の悩みを相談可能 |
通学頻度 |
年1~2回(計3~5日間) |
学費 |
入学金:20,000円 授業料:8,000円×単位数 維持費:70,000円 |
住所 |
〒648-0288 和歌山県伊都郡高野町大字高野山212 |
連絡先 |
TEL:0736-56-2204 |
明誠高校
おすすめポイント
- 年間約250,000円で高校卒業を目指せる
- 職員1名に対して生徒約2.5名の少人数対応
- 職員が生徒ごとに学習計画を作成
明誠高校の通信制では、年間約250,000円(年間25単位修得時)で高校卒業を目指せます。
ただし、校舎によって別途学習指導料や教材費が発生する可能性があります。
おすすめの理由
明誠高校では職員1名に対して生徒約2.5名の少人数対応を実施。不明点をすぐに解決できる環境です。
また、職員が生徒ごとに学習計画を提案。自分に合った計画で学習を進められます。
口コミ
「先生は校長先生、スクーリングの先生を除いて全員が優しい。これほど優しい先生が揃っているところは見たことがない。」(Googleの口コミ)
*久留米校の口コミです
注意点
口コミ上は注意点が見つかりませんでした。入学を検討する際は資料請求や学校見学を活用して情報収集を行いましょう。
詳細情報
学べる内容 |
職業体験や地域貢献などの体験活動あり |
---|---|
学習サポート |
職員1名に対して生徒約2.5名の少人数対応 職員が生徒ごとに学習計画を作成 主要科目の学習範囲が最小限で、少しずつ学習が可能 |
通学頻度 |
年間8日程度 |
学費 |
入学選考料:10,000円 入学金:50,000円 入学寄付金:5,000円/口(1口以上を入学時に納入) 単位認定料:7,000円×単位数 諸経費:49,000円 *別途学習指導料(校舎によって異なる)や教材費などが発生する場合あり |
住所 |
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3137-10 |
連絡先 |
TEL:0739-43-8981 |
【和歌山県の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
大学進学実績が豊富|和歌山県の通信制高校
学習支援が充実した通信制高校なら、難関大学への進学も目指せます。
ここでは、大学進学実績が豊富な和歌山県の通信制高校を3校紹介します。
精華学園高校
おすすめポイント
- 個別指導や受験特化の動画で大学進学を目指せる
- 個別指導で疑問点をすぐに解決できる
- 学習や進路、生活の不安を相談できる
精華学園高校の進学個別指導コースなら、難関大学への進学を目指せます。
和歌山校の進学実績
- 和歌山大学、早稲田大学、中央大学、法政大学、関西大学、近畿大学 他
おすすめの理由
個別指導で疑問点をすぐに解決。また、学習の進み具合や学習課題の管理もしてもらえます。
さらに、時間・場所を選ばずに4,800以上の受験に特化した講座も視聴可能。
学習の不明点だけでなく、進路や生活の不安の相談もでき、安心して卒業・大学進学を目指せます。
口コミ
注意点
口コミ上は注意点が見つかりませんでした。入学を検討する際は資料請求や学校見学を活用して情報収集を行いましょう。
詳細情報
学べる内容 |
進学個別指導コース:小中学校の学び直しから国公立大学レベルの知識まで学べる *他にも複数のコースを設置 |
---|---|
学習サポート |
個別指導や受験特化の動画を用いて大学進学を目指せる 学習の不明点や進路、生活の不安を相談可能 |
通学頻度 |
レギュラーコース:週5日 ワンデイコース:任意の曜日に通学 通信学習コース:月1回 |
学費 |
入学金:0円 授業料:10,500円×単位数 施設設備費:36,000円 教育充実運営費:72,000円 特別教科学習費:要問合せ |
住所 |
〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町2丁目145番地 KEG教育センタービル3F |
連絡先 |
TEL:073-421-1515 |
和歌山信愛高校
おすすめポイント
- スクーリング日以外も毎日登校可能
- 少人数指導で不明点を解消
- 併設する和歌山信愛大学への進学がしやすい
和歌山信愛高校は、カトリックミッションスクールの女子校。通信制(ディグナ)は2022年に開校しました。
おすすめの理由
少人数指導を実施。週2回のスクーリング日以外でも登校でき、先生にレポートの相談も可能です。
また、併設されている和歌山信愛大学への進学がしやすい点も魅力です。
口コミ
「娘が卒業生と在校生にいます。真面目に努力する子にはとても良い学校だと思います。先生方も熱心に指導してくださり、生徒達は真面目なお嬢さんが多いので、あまり活発でない娘も楽しく学校生活を送っています。校則が厳しいのには賛否両論ありますが、個人的には高校生にはもう少し自由にさせてあげてもいいかなと思います。」(Googleの口コミ)
*全日制の口コミです
「卒業生です。勉強に集中できる環境が整っていて、大学進学を考えている人にはぴったりの学校です。また、色々な意見が書かれていますが、信愛程マナー教育に力を入れている学校は他にないと思っています。電車内でも、単語帳を見たり読書をしている子達が多く、卒業生として嬉しく思います。」(Googleの口コミ)
*全日制の口コミです
注意点
校則が厳しいとの口コミあり。校則について気になる方は、学校見学会などで相談してみましょう。
詳細情報
学べる内容 |
ミサなどの宗教行事、製菓・調理体験やスポーツ体験などがある |
---|---|
学習サポート |
スクーリング日以外も毎日登校可能。不明点の質問ができる 大学見学や模擬試験などの特別活動を実施 全日制への異動も可能 |
通学頻度 |
週1~2日間 |
学費 |
入学金:100,000円 授業料:360,000円 教育充実費:60,000円 教育後援会費:24,000円 *別途教材費等の費用を要する |
住所 |
〒640-8151 和歌山県和歌山市屋形町2丁目23番地 |
連絡先 |
TEL:073-424-1141 |
トライ式高等学院
おすすめポイント
- 進学率69.2%、卒業率99.5%(2022年3月時点)
- 志望校に特化した学習計画の作成
- 通学日数を週1~5日もしくは年間20日程度から選択可能
トライ式高等学院は進学率69.2%、卒業率99.5%の実績がある通信制高校サポート校。特進科では難関大学への進学を目指せます。
合格実績の例(2022年)
- 東京医科大学、東京大学、大阪大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学 他
おすすめの理由
志望校に特化した学習計画の作成と個別指導を受けられます。受験対策が効率化し、不明点はすぐに解決できるでしょう。
通学頻度は週1〜5日もしくは年20日程度。進路や人間関係の悩みを担任やカウンセラーに相談できる点も魅力です。
口コミ
注意点
学費が高いとの口コミあり。コースによって1単位の授業料が異なるようです。学費の総額を確認しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
特進科:基礎から難関大学に合格できる水準までの知識まで学習できる *普通科の設置もあり |
---|---|
学習サポート |
志望校に特化した学習計画と個別指導によって大学進学を目指せる 通学コースと在宅コースの2種類あり。途中から変更もできる 進路や人間関係の悩みを担任やカウンセラーに相談できる |
通学頻度 |
通学コース:週1~5日で選択可能 在宅・オンラインコース:年20日程度 |
学費 |
特進科の例 入学金:80,000円 授業料:32,000円×単位数 施設費:2,000/月 *別途提携校の学費が必要 |
住所 |
〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町5丁目2-5 アイワビル3F |
連絡先 |
TEL:0120-919-439 |
【和歌山県の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
公立|和歌山県の通信制高校
公立の通信制高校は入学時期や募集地域に制限が多いです。しかし私立よりも安価なため、費用を抑えて高校を卒業したい方は検討しましょう。
ここでは、和歌山県の公立通信制高校を3校紹介します。
和歌山県立伊都中央高校
おすすめポイント
- 国・数・英を基礎から学ぶ独自科目あり
- スクーリング日を5つの選択肢から選べる
- スクールカウンセラーに学習や生活面の相談が可能
伊都中央高校ではスクーリングの日程を以下の時間帯・曜日から選べます。
- 午前:日曜
- 午後:水曜・木曜・日曜
- 夜間:水曜
おすすめの理由
国・数・英を基礎から学べる独自科目を提供。中学校からの学び直しが可能です。
また、スクールカウンセラーに学習や生活面の相談もできます。
口コミ
注意点
盗難が発生した旨の口コミがあります。事前に生徒や学校の雰囲気を確認しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
地域探求や実用書道などの独自科目あり |
---|---|
学習サポート |
国・数・英の基礎学習 金曜午後に登校して不明点を質問できる スクールカウンセラーに学習や生活面の相談が可能 |
通学頻度 |
週1回程度 午前:日曜 午後:水曜・木曜・日曜 夜間:水曜 |
学費 |
入学費用:10,000円 授業料:636円×単位数(学習振興費含む) 教科書代等:20,000円程度(年間30単位修得時) (卒業までの費用合計は11~12万円程度) |
住所 |
〒649-7203 和歌山県橋本市高野口町名古曽558 |
連絡先 |
TEL:0736-42-2056 |
和歌山県立きのくに青雲高校
おすすめポイント
- 担任との個人面談で学習科目を決定
- 学習の不明点は担当教員に質問できる
- 和歌山大学の公開講座で単位認定
きのくに青雲高校では、情報応用・暮らしに役立つ書・探求など独自科目を提供。
探求では和歌山大学の公開講座を受講し、単位認定を受けられます。
おすすめの理由
担任との個人面談で学習科目を決定できます。
また、NHK高校講座の視聴でスクーリングの一部を免除。不明点は担当教員に質問可能です。
口コミ
「私の知り合い?友達?が行ってました。先生は、すごく優しいです。悩みを打ち明けると、どんな時でも一緒に解決方法を考えてくれます。進学や就職は、自分の努力次第です。生徒の気持ちに寄り添ってくれる学校です。(一部抜粋)」(Googleの口コミ)
*生徒・保護者の口コミではない可能性があります
「今年入学したものです。体育の時とか隣の桐蔭高校(中学)から馬鹿にされる。「染めてるからだと思うけどね」授業も受ける気のない奴らの集まり和歌山東高校より悪い奴が多いよ。本物の不登校児だった子は来ないほうがいい。ヤンキーの集まりだからw」(Googleの口コミ)
注意点
人間関係に悩んでいる口コミあり。学校見学で生徒の雰囲気を確認し、自分に合っている学校かを判断しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
情報応用・暮らしに役立つ書・探求など独自科目あり |
---|---|
学習サポート |
担任との個人面談で学習科目を決定 NHK高校講座の視聴がスクーリング時間として認定 学習上の不明点は担当教員に質問できる |
通学頻度 |
月2~3回(日曜日と月曜日に開講) |
学費 |
授業料:336円×単位数 学習費:200円×単位数 生徒会費:2,000円 学習復興費:1,000円 教材費:1,000円 日本スポーツ振興センター掛金:249円 |
住所 |
〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上5丁目6番8号 |
連絡先 |
TEL:073-422-8402 |
和歌山県立南紀高校
おすすめポイント
- 文書処理基礎や情報処理基礎など専門科目あり
- 国・数・英を基礎から学び直しできる
- 翌年度の受講科目を決めるための受講指導あり
和歌山県立南紀高校では高校卒業に必要な科目に加えて、文書処理基礎や情報処理基礎などの学校独自の科目も学べます。
おすすめの理由
国・数・英の学習は基礎から始められ、中学校までの学習に不安を覚える方にもおすすめです。
また、翌年度の受講科目を決める受講指導も実施。自分に合った学習計画で単位を修得できます。
口コミ
「良いとこです 定時と通信がありました」(Googleの口コミ)
*生徒・保護者でない可能性があります
注意点
口コミ上は注意点が見つかりませんでした。入学を検討する際は資料請求や学校見学を活用して情報収集を行いましょう。
詳細情報
学べる内容 |
文書処理基礎・情報処理基礎など独自科目あり |
---|---|
学習サポート |
国・数・英の基礎科目が学べる 翌年度の受講科目を決める指導を実施 |
通学頻度 |
週1回程度 |
学費 |
授業料:336円×単位数 学習振興費:200円×単位数 振興会入会費:2,000円 生徒会費:1,000円 日本スポーツ振興センター掛金:249円 個人写真費:1,200円 教科書代・学習書代:22,000円程度 |
住所 |
〒646-0024 和歌山県田辺市学園1番88号 |
連絡先 |
TEL:0739-22-3776 |
【和歌山県の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
まとめ
興味のある学校は資料請求や学校見学で情報収集を行いましょう。学校の雰囲気や特徴をより詳しく把握できます。
通信制のサイル学院高等部では、月あたり19,800円(税込21,780円)で、高卒資格取得のための個別指導から、進学・就職・起業など希望の進路に応じたサポートを、オンラインで受けられます。
登校日は年1回・普段は100%オンライン通学なので、和歌山県はもちろん、全国どこからでも学ぶことができます。
和歌山県で通信制高校に興味のある方は、学校案内資料をご覧ください。
【和歌山県の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)※未成年の方・生徒ご本人も請求いただけます。資料請求後の営業電話はありません。
学校関係者の皆さまへ
本記事は最新かつ正確な情報を読者の皆さまへお届けすることを心がけております。もしも記事内に事実と異なる内容がございましたら、お問い合わせフォームにてお知らせいただけますと幸いです。直ちに修正対応いたします。