
山口県のおすすめ通信制高校【2023最新】目的別10校を紹介
記事を読むのにかかる時間 5分
「山口県でおすすめの通信制高校が知りたい」
このように考えていますか。
山口県には、公立の通信制高校が1校、私立が6校。協力校や学習センターを持つ学校が複数あります。
進路相談のプロ
本記事では、山口県でおすすめの通信制高校を目的ごとに進路相談のプロ(書籍「13歳からの進路相談」著者)であり、通信制のサイル学院高等部 学院長の松下が紹介します。 生徒や保護者などの意見をもとに各校のメリット・デメリットもお伝えします。最後までご覧ください。 【山口県の通信制高校をお探しの方へ】自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院【資料請求はこちら】 |
カテゴリ |
学校名 |
一言コメント |
---|---|---|
将来役立つ力が身につく |
月あたり19800円(税込21780円)で、高卒資格を含む進学・就職・起業までの個別サポートを提供 |
|
声優、イラスト、情報など7つの専門コース。県内4校舎あり(山口市、宇部市、周南市) |
||
PC演習、商業実務実習などの専門科目を学べる。県内2校舎あり(山口市、周南市) |
||
学費が安い |
入学金0円。Windowsタブレット無償貸出。岩国市に2校舎あり(錦町、麻里布町) |
|
授業料(7,000円×単位数)。スクールバス利用可能(萩・美祢・下関方面) |
||
授業料(8,000円×単位数)。県内に3校舎あり(岩国市、山口市、下関市) |
||
大学進学実績が豊富 |
志望校・学部選びから学習計画の立て方まで支援する特別進学コース。県内に3校舎あり(岩国市、下関市、宇部市) |
|
個別の学習指導や進路指導で卒業率90%以上。防府市内の校舎への通学は月4回程度(第2・第4土日) |
||
面接や作文指導などの進学支援が充実。光市の校舎への通学は毎週土曜 |
||
公立 |
年間の学費は約2~3万円。スクーリングは月2回(日曜) |
将来役立つ力が身につく|山口県の通信制高校
声優・イラスト・情報などの専門コースやゼロから起業する方法など、専門科目を学べる通信制高校もあります。
山口県で将来役立つ力が身につく学校を3校紹介します。
サイル学院高等部
【山口県の通信制高校をお探しの方へ】高卒資格+将来に役立つ専門資格が取れる!【サイル学院高等部の資料請求はこちら】
おすすめポイント
- 自宅から徒歩0分!最先端のバーチャル校舎で、どこからでも通える
- 学び直しにも対応!高校卒業できるまで、一人ひとりを個別サポート
- 学費は月あたり19800円(税込21780円)!充実サポートなのに学費が安い
通信制のサイル学院高等部は、自宅から徒歩0分・どこからでも通える学校です。
月額19800円(税込21780円)で高校卒業資格の取得はもちろん、進学や就職、起業に向けて個別サポートを提供しています。
生徒の声
保護者の声
詳細情報
【山口県の通信制高校をお探しの方へ】自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院【資料請求はこちら】
学べる内容 |
小中学校の学び直し |
---|---|
学習支援 |
勉強の質問や進路の相談ができる「個別サポート(1on1)」 |
通学頻度 |
年1回(6泊7日集中スクーリング) |
学費 |
入学金:50000円(税込55000円) 授業料(年間):237600円(税込261360円) 教材費:0円 通学費:0円 *高等部は提携校の学費がかかる(入学登録料・施設利用料の免除あり)。サイル学院の学費説明(公式サイト)はこちら |
住所 |
通学キャンパス:バーチャル校舎(全国から通学できる) |
連絡先 |
精華学園高校
おすすめポイント
- 声優、イラスト、情報など7つの専門コース
- 県内に4校舎(山口市、宇部市、周南市)
- 通学時間・日数を選べる
精華学園高校は、山口市に本校を持つ通信制高校。
山口市・宇部市・周南市に4校舎あり、通学時間や日数を自分で決められます。
おすすめの理由
将来役立つスキルを身につけられるコースが7つあります。
- 声優、イラスト、進学個別指導、英語、情報、建築技能、美大・芸大
声優コースでは本格的な声優養成カリキュラムを受講可能。
- 一流声優のレッスン(年2回)
- 声優スタジオ見学できる東京研修旅行
- サテライト授業(年間最低80コマ)
また、成績優秀者は声優事務所やコンテストのオーディションを優先的に受けられます。
校舎によって開設コースが異なるので確認しましょう。
口コミ
*生徒や保護者の口コミではありません
「とにかく精神的なダメージを受けている子に寄り添って話を聞いてくださったり、レポートや、登校を強制せずに、「まずは息子さんの心を大切にしてあげてください」と言ってくださいます。すごく救われました。おかげで、息子は、時間はかかりましたが元気になり、まだ登校は出来ないですが、レポートに取り組むようになれました。教頭先生がとても親身になってくださって、時々お電話もくださいます。通信制高校は行く意味が無いなどの意見もありますが、私は息子をこちらに転校させて、すごく良かったと思います。」(Googleの口コミ)
注意点
口コミでは注意点が見つかりませんでした。専門コースの詳細は資料請求して確認しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
声優、イラスト、進学個別指導、英語、情報、建築技能、美大・芸大などの専門コース |
---|---|
学習支援 |
WindowsタブレットPCを無償貸出 公認心理師によるカウンセリング(宇部市・LAN学習センター) |
通学頻度 |
年間16日程度 週1・3・5日(宇部市・LAN学習センター) 週1・2・5日(周南校) |
学費 |
入学金:0円 授業料:10,500円×単位数 施設設備費(年間):36,000円 教育充実運営費(年間):72,000円 |
住所 |
〒754-0026 山口県山口市小郡栄町5番22号(本校) 〒755-0042 山口県宇部市松島町17-25(宇部校) 〒759-0206 山口県宇部市東須恵1271-15(LAN学習センター) 〒745-0845 山口県周南市河東町9-35(周南校) |
連絡先 |
TEL:083-976-8833(本校) TEL:083-639-3430(宇部校) TEL:083-644-4423(LAN学習センター) TEL: 083-433-9314(周南校) |
ネムハイスクール高等専修学校
おすすめポイント
- PC演習、商業実務実習などの専門科目を学べる
- 商業系資格取得・建設機械講習を受講できる
- 県内に2校舎(山口市、周南市)
ネムハイスクール高等専修学校は、専門科目を学べる技能連携校。
山口市、周南市に校舎があります。
おすすめの理由
商業実務を中心に、多様な専門科目があります。
専門科目の例
- PC演習:ワープロ・表計算ソフトの操作方法、ホームページ作成、プレゼンテーション資料作成、プログラミング
- 商業実務実習:ウェブデザイン、会計、広告などのマーケティング技術、資格取得
- 課題研究:進学・基礎・文化教養・体育・情報・ビジネスの分野から自分で課題設定した探究活動
実務に役立つ検定試験(資格取得)や講習を受けられるのも特徴です。
取得可能な資格
- 簿記能力検定、電卓検定、文書デザイン検定、日本語ワープロ検定、情報処理技能検定表計算、文書入力スピード検定、日本漢字能力検定、実用英語技能検定、実用数学技能検定、救命講習 他
建設機械講習
- 車両系建設機械技能講習、フォークリフト講習、高所作業車運転技能講習、刈払機取扱作業者安全衛生教育講習 他
卒業率は98%。4年制大学や専門学校への進学も可能です。
口コミ
*生徒や保護者の口コミではありません
注意点
口コミでは注意点が見つかりませんでした。学習カリキュラムや学費などの詳細は資料請求して確認しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
PC演習、商業実務実習、課題研究などの専門科目 検定試験(資格取得)や講習 |
---|---|
学習支援 |
1学級20名前後の少人数制 自由学習時間に補講あり(遅刻・欠席時) スクールカウンセラーによる面談 |
通学頻度 |
要問合せ |
学費 |
要問合せ |
住所 |
〒754-0014 山口県山口市小郡高砂町3-22(山口校) 〒745-0011 山口県周南市桜馬場通り2-3(徳山校) |
連絡先 |
TEL:083-929-3339(山口校) TEL.083-433-1123(徳山校) |
【山口県の通信制高校をお探しの方へ】自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院【資料請求はこちら】
学費が安い|山口県の通信制高校
学費の安さは学校選びの大切なポイント。
入学金・授業料・施設使用料などを比較しましょう。交通費の計算のために、校舎の場所も確認してみましょう。
ここでは、山口県で学費が安い学校を3校紹介します。
松陰高校
おすすめポイント
- Windowsタブレット無償貸出
- 入学金0円
- 岩国市に2校舎あり(錦町、麻里布町)
松陰高校は、岩国市に本校を持つ通信制高校。
市内2カ所(錦町、麻里布町)に校舎があります。
おすすめの理由
本校の特徴は、タブレット学習。生徒にはWindowsタブレットが無償貸出されます。
タブレット学習の例
- レポート学習・提出
- メディア視聴(NHK高校講座、教科書解説動画)
- サテライト講座(英会話等)
- 学校連絡掲示板
また、入学金は0円。
教育充実費は校舎により異なるため確認しましょう。
制服もありますが、着用は義務ではありません。費用を抑えたい方は、私服登校できます。
生徒の口コミ
*生徒や保護者の口コミではない可能性があります
「付近の景色が素晴らしい!でも平日に人影すらなかったということは廃校?」(Googleの口コミ)
*生徒や保護者の口コミではない可能性があります
注意点
口コミでは、「平日に人影すらなかった」との声がありました。
校舎の様子を知りたい方は、学校見学会などに参加することをおすすめします。
詳細情報
学べる内容 |
英語力を身につける実用英語 オプション:大学進学、プログラミング、声優、スポーツなど |
---|---|
学習支援 |
タブレットを用いたレポート学習・提出 スクールカウンセラー常駐(本校) |
通学頻度 |
週1・3・5日 |
学費 |
入学金:0円 授業料(年間):288,000円 施設設備費(年間):36,000円 教育運営費(年間):50,000円 教育充実費(年間):180,000円 *校舎により異なる |
住所 |
〒740-0904 山口県岩国市錦町宇佐郷507番地(本校) 〒740-0018 山口県岩国市麻里布町2-4-31(岩国学習校) |
連絡先 |
TEL:082-774-5220(本校) TEL:082-722-3900(岩国学習校) |
長門高校
おすすめポイント
- 授業料(7,000円×単位数)が安い
- スクーリングは週1回(土曜日)
- 登下校に利用できるスクールバス(萩・美祢・下関方面)
長門高校は、長門市に校舎を持つ通信制高校。JR長門駅から徒歩10分程度の立地です。
おすすめの理由
授業料(7,000円×単位数)の安さがおすすめの理由。
私服で登校でき、制服代は不要です。
通学は週1回(土曜日)のみ。希望者は自動車やバイクでの通学も可能です。登下校にスクールバス(萩・美祢・下関方面)を利用できます。
また、割引価格で自動車教習所に通い、自動車免許を取得できます。
口コミ
SNSでは生徒や保護者の口コミがありませんでした。
注意点
口コミ上、注意点が見つかりませんでした。学習カリキュラムを知りたい場合は、資料請求して確認しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
目標を実現する力を身につけるプログラム(7つの習慣J®) |
---|---|
学習支援 |
公務員講座・建設機械講習・危険物取扱者試験講座の実施 付属の教習所で普通自動車免許講習を取得可能(生徒割引) |
通学頻度 |
週1回(土曜日) |
学費 |
入学金:30,000円 授業料:7,000円×単位数 施設費(年間):20,000円 諸経費(年間):3,600円 |
住所 |
〒759-4101 山口県長門市東深川1621 |
連絡先 |
TEL 083-722-2944 |
鹿島朝日高校
おすすめポイント
- 授業料(8,000円×単位数)が安い
- 県内に3校舎あり(岩国市、山口市、下関市)
- 私服登校できるので制服代不要
鹿島朝日高校は、山口県に3校舎(岩国市、山口市、下関市)を持つ通信制高校。
おすすめの理由
学費の安さがおすすめの理由。
- 授業料:8,000円×単位数
制服の購入も可能ですが、私服で登校できるので費用を抑えられます。
通学する場合、学習スタイルを選べます。
学習スタイル
- 週1~5日制、自宅学習制、個人指導制
校舎・通学頻度により施設使用料が異なるので確認しましょう。
口コミ
注意点
レポートに苦労している方の「課題終わらん」という声あり。
レポートの量や難易度について知りたい方は、学校見学会などに参加して情報を集めましょう。
詳細情報
学べる内容 |
遠足、音楽講座鑑賞会、職場体験、陶芸教室、スポーツ大会などの特別活動 *校舎によってカリキュラムが異なる |
---|---|
学習支援 |
学習・生活・進路面での個別支援 心理カウンセラーによるカウンセリング(岩国駅前校) |
通学頻度 |
通学:週1~5日 自宅学習・個人指導・ネット指導:年間数日 |
学費 |
鹿島朝日高校 入学金:38,000円 授業料:8,000円×単位数 施設費(年間):24,000円 通信費(年間):5,000円 システム管理費(年間):30,000円 *通学費用は各校舎によって異なるため要問合せ |
住所 |
〒740-0018 山口県岩国市麻里布町1-4-1 第2新岩国ビル4F(岩国駅前校) 〒754-0021 山口県山口市小郡黄金町7-66(山口校) 〒750-0025 山口県下関市竹崎町2-12-4書ビル3階(下関校) |
連絡先 |
TEL:082-722-1050(岩国駅前校) TEL:050-6860-3288(山口校) TEL:050-6860-3288(下関校) |
【山口県の通信制高校をお探しの方へ】自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院【資料請求はこちら】
大学進学実績が豊富|山口県の通信制高校
個別の進路指導、学校型推薦選抜対策など、各校の受験対策には特色があります。
ここでは、山口県で進学実績豊富な学校を3校紹介します。
未来高校
おすすめポイント
- 志望校・学部選びから学習計画の立て方まで支援する特別進学コース
- 県内に3校舎あり(岩国市、下関市、宇部市)
- 提携する専門学校への推薦制度あり
未来高校は、県内3校舎に通学できる広域通信制高校。
- 山口東みらい高等学院(岩国市)
- 山口下関みらい高等学院(下関市)
- 山口西みらい高等学院(宇部市)
未来高校の学費のほかに、校舎への通学費用が別途必要です。
おすすめの理由
本校のおすすめは、特別進学コース。志望校・学部選びから、学習計画の立て方まで支援。
国公立や有名私大への進学実績が豊富です。
進学実績(未来高校全体)
- 公立:都留文科大学、愛媛大学、高知大学、大分大学、神戸市外国語大学、島根県立大学、下関市立大学
- 私立:広島修道大学、駿河合大学、駒沢女子大学、愛知学院大学、金城学院大学、中部大学、松山大学、人間環境大学、聖カタリナ大学、松山東雲女子大学 他
提携校の専門学校(河原学園)への推薦制度もあります。
河原学園の専門学校
- 河原電子ビジネス専門学校、河原医療大学校、河原調理専門学校、河原医療福祉専門学校、河原ビューティーモード専門学校、河原外語観光・製菓専門学校、河原アイペットワールド専門学校 他
口コミ
SNSでは、生徒や保護者の口コミが見つかりませんでした。
注意点
口コミでは、注意点が見つかりませんでした。未来高校は、通学する校舎によって進学対策やカリキュラムが異なります。
詳しくは最寄りの校舎に資料請求して確認しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
豊富な映像教材を用いた大学入試対策(特別進学コース) |
---|---|
学習支援 |
登校日の授業中にレポート作成支援あり |
通学頻度 |
平日:月~金 週1・2コースあり |
学費 |
未来高校 入学金:20,000円 授業料:10,000円×単位数 *学費総額は要問合せ 校舎への通学費用 入学金:週5日 50,000円、週1日 20,000円 維持管理費(年間):週5日 40,000円、週1日 20,000円 授業料(年間):週5日 360,000円、週1日 120,000円 |
住所 |
〒740-0022 山口県岩国市山手町1丁目6-16(山口東みらい高等学院) 〒752-0955 山口県下関市長府八幡3-25(山口下関みらい高等学院) 〒755-0066 山口県宇部市小松原町2-6-8(山口西みらい高等学院) |
連絡先 |
TEL: 082-729-1471(山口東みらい高等学院) TEL: 083-246-4350(山口下関みらい高等学院) TEL: 083-633-2944(山口西みらい高等学院) |
誠英高校
おすすめポイント
- 個別の学習指導や進路指導で卒業率90%以上
- スクーリングは月4回程度(第2・第4土日)
- 防府市内の校舎に通学できる
誠英高校は、防府市に本校を持つ通信制高校。JR防府駅から徒歩15分の立地です。
おすすめの理由
本校では、担任2名による個別の学習指導や進路指導が特徴です。
毎年の卒業率は90%以上。
志望校選びや願書作成・面接指導まで支援があり、学校型推薦選抜の対策も可能です。
進学実績
- 山口大学、徳山大学、宇部フロンティア大学、山口東京理科大学、東亜大学、福岡工業大学、西南学院大学、九州産業大学、立教大学、法政大学 他
スクーリングは月4回程度(第2・第4土日)。
NHK高校講座を利用することで、通学頻度を減らせます。
スクーリング1時間分のNHK高校講座
- テレビ放送:30分番組2回分
- ラジオ放送:20分番組3回分
単位修得に向けた特別指導も実施しています。
口コミ
*生徒や保護者の口コミではない可能性があります
「いじめがあるのに学校側は先生を守る すべて何もなかったかのようにしてて草 ここはいじめがある学校だよ 受験で悩んでる子は別の学校選ぶべき」(Googleの口コミ)
*通信制の口コミではない可能性があります
「先生とも親しみやすく、卒業後も行きたくなるほど思い入れのある、良い学校です。」(Googleの口コミ)
*通信制の口コミではない可能性があります
注意点
口コミでは、「いじめがある学校」との声がありました。学校の印象は、クラスや学年によっても異なります。
自分に合う学校かどうかが気になる場合は、学校見学会に参加してみることをおすすめします。
詳細情報
学べる内容 |
一日遠足、防府天満宮参拝、体育実技、調理実習などの特別活動 |
---|---|
学習支援 |
担任2名による個別の習熟度別学習・カウンセリング・進路指導 単位修得に向けた特別指導 スクールカウンセラーへの相談 |
通学頻度 |
月4回(第2・第4土日) |
学費 |
入学金:30,000円 授業料:10,000円×単位数 教育充実費(年間):3,000円 生徒会費(年間):3,600円 諸費(年間):2,400円 |
住所 |
〒747-0813 山口県防府市東三田尻1丁目2番14号 |
連絡先 |
TEL:083-538-6161 |
聖光高校
おすすめポイント
- 面接や作文指導などの進学支援が充実
- スクーリングは毎週土曜日
- 平日登校して学習・レポート指導を受けられる
聖光高校は、光市に本校を持つ通信制高校。JR光駅から、JRバスで10分の立地です。
おすすめの理由
本校では、学習、面接、作文指導などの進学指導があります。条件を満たせば学校型推薦選抜で進学することも可能です。
そのため、国公立や私大の進学実績があります。
進学実績
- 山口大学、北九州市市立大学、周南公立大学、京都女子大学、甲南大学、藤田医科大学、佛教大学、福岡大学、九州女子大学、九州共立大学 他
スクーリングは毎週土曜日。
事前予約が必要ですが、進学を希望する生徒は、平日に登校して学習・レポート指導を受けられます。
口コミ
*卒業生の口コミです
「私立の先生って俺様、俺様だらけ。本当につまらない先生ばかり。生徒さんは本当によく挨拶されてて。感心します。」(Googleの口コミ)
*生徒や保護者の口コミではない可能性があります
注意点
口コミでは注意点が見つかりませんでした。
学校の雰囲気が自分に合うか確かめたいなら、学校見学会に参加することをおすすめします。
詳細情報
学べる内容 |
情報・福祉・家庭科・商業科目 基礎介護、フードデザイン、保育などのスクーリング |
---|---|
学習支援 |
平日登校して学習・レポート指導を受けられる 2年次以降、全日制への転籍も可能 |
通学頻度 |
毎週土曜日 |
学費 |
入学金:30,000円(転・編入学 50,000円) 授業料:10,000円×単位数 施設費(年間):20,000円 後援会費(年間):3,500円(入会金 1,500円) 生徒会費(年間):3,600円 個人活動費(年間):10,000円 *教科書・学習書代は実費 |
住所 |
〒743-0011 山口県光市光井9-22-1 |
連絡先 |
TEL:083-372-7070 |
【山口県の通信制高校をお探しの方へ】自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院【資料請求はこちら】
公立|山口県の通信制高校
山口県の公立通信制は1校のみ。ここでは、山口県から通える公立通信制高校を紹介します。
山口県立山口松風館高校
おすすめポイント
- 年間の学費は約2~3万円
- スクーリングは月2回(日曜)
- 平日学習会も開催
山口松風館高校は、県内唯一の公立通信制。
県内各地からのアクセス抜群な新山口駅から徒歩6分の場所に校舎があります。
おすすめの理由
公立通信制は、授業料(100円×単位数)の安さが特徴。
生徒会費、教科書・学習書代などを合わせて、年間の学費は約2~3万円です。
スクーリングは月2回程度(日曜)。本校以外に4つの協力校(岩国、徳山、下関、萩)へ通学できます。
本校では、平日スクーリングも開催。
通常のスクーリングで分からないところがある場合は、本校の平日学習会に参加することも可能です。
口コミ
「中学校の時、不登校だった娘が松風館高校を合格し通っています。ほぼ休まず通えてます。なので、とても良い学校だと思います。娘と同じように、不登校だった子たちが、結構いるようです。なので、イジメなどは、無いように感じられます。」(Googleの口コミ)
注意点
本校は、2022年4月に開校した新しい学校です。口コミでは注意点が見つかりませんでした。
学習カリキュラムやスクーリングの詳細は資料請求して確認しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
新入生歓迎・定通体育大会などの特別活動 薬物ダメ/情報モラル・生活体験発表などの集中スクーリング |
---|---|
学習支援 |
登校日以外に平日学習会を開催 スクールカウンセラー常駐 |
通学頻度 |
月2回程度(日曜) *本校以外の4つの協力校(岩国、徳山、萩、下関)に通学可能 *平日スクーリングは本校のみ 集中スクーリング(7・12月) *必要日数は要問合せ |
学費 |
授業料:100円×単位数 学費総額は年間2~3万円程度 |
住所 |
〒754-0041 山口県山口市小郡令和三丁目6番18号 |
連絡先 |
TEL:083-974-0066 |
【山口県の通信制高校をお探しの方へ】自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院【資料請求はこちら】
まとめ
最寄りの通信制高校を見つけたら、まずは資料請求がおすすめです。学校の雰囲気を知りたい場合はオープンキャンパスや個別相談会などに参加しましょう。
通信制のサイル学院高等部では、月額19800円(税込21780円)で高卒資格取得、進学、就職、起業など、目指す進路に合致する個別サポートを提供します。
山口県はもちろん、全国どこからでもオンライン校舎で学ぶことができます。
山口県で通信制高校に興味のある方は、ぜひ学校案内資料をご覧ください。
【山口県の通信制高校をお探しの方へ】自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院【資料請求はこちら】
学校関係者の皆さまへ
本記事は最新かつ正確な情報を読者の皆さまへお届けすることを心がけております。もしも記事内に事実と異なる内容がございましたら、お問い合わせフォームにてお知らせいただけますと幸いです。直ちに修正対応いたします。