
横浜市のおすすめ通信制高校【2023最新】目的別10校を紹介
記事を読むのにかかる時間 5分
「神奈川県横浜市でおすすめの通信制高校が知りたい」
このように考えていますか。
横浜市に本校を持つ公立は1校、私立は3校。本校が他府県にあり、校舎が横浜市内にある通信制高校は22校あります。
進路相談のプロ
本記事では、横浜市でおすすめの通信制高校を、目的ごとに進路相談のプロ(書籍「13歳からの進路相談」著者)であり、通信制のサイル学院高等部 学院長の松下が紹介します。 生徒や保護者の口コミを踏まえてメリットや注意点もお伝えします。参考にしてください。 【横浜市の通信制高校をお探しの方へ】 |
カテゴリ |
学校名 |
一言コメント |
---|---|---|
将来役立つ力が身につく |
月あたり19,800円(税込21,780円)。高卒資格取得のための個別指導とともに、進学・就職・起業など希望の進路に向けたサポートを自宅からオンラインで受けられる。 |
|
プログラミング・動画クリエイターなど17の専門コースがある |
||
メイク・ネイル・アニメ・スポーツなど専門科目を学べる短期コースがある |
||
学費が安い |
学費(入学金0円、授業料8,000円×単位数)が安い。通学日数を増やしても学費が変わらない |
|
授業料(8,000円×単位数)が安い。遠方の校舎に通う必要がないのでスクーリング費用を抑えられる |
||
授業料(7,200円×単位数)が安いネットコースがある。横浜駅付近に2校舎あり |
||
大学進学実績が豊富 |
総合進学・スマートスタディⅢ(特別進学)などの進学向けコース。横浜市内に3校舎あり |
|
駿台予備校講師による大学受験対策映像授業を視聴できる。提携校の指定校推薦枠で進学することも可能 |
||
オプション講座「Plus1ゼミ」で大学入試向けの授業を受講できる。週1・3・4・5日から通学日数を選べる |
||
公立 |
3コース(平日4日・日曜・月1~4日)から通学頻度を選べる |
将来役立つ力が身につく|横浜市の通信制高校
プログラミング・動画クリエイターなどの専門コース、美容師免許取得できるダブルスクールコースや起業の方法など、専門科目を学べる通信制高校があります。
ここでは、横浜市で将来役立つ力が身につく学校を3校紹介します。
サイル学院高等部
【横浜市の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
おすすめポイント
- 登校日(スクーリング)は年1回!普段は100%オンライン通学
- 自分のペースで勉強できる!1対1の個別指導で高校卒業まで専任コーチが伴走
- 将来に役立つ知識が学べる!全国の友だちと学び合うライブ型授業
サイル学院高等部は、自宅から徒歩0分・全国から入学・転校できるオンラインの学校です。
月あたり19,800円(税込21,780円)で、高校卒業資格の取得に向けた個別指導から進学・就職・起業の進路サポートまで、自宅からオンラインで受けられます。
生徒の声
保護者の声
詳細情報
【横浜市の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
学べる内容 |
小中学校の学び直し 高校卒業に必要な学習 国内および海外の大学進学の対策 就職活動の対策 中高生でもわかる起業のやり方 |
---|---|
学習サポート |
専任コーチに勉強の質問や進路の相談ができる「1対1の完全個別指導」 |
通学頻度 |
年1回・1週間の沖縄スクーリング |
学費 |
入学金:50,000円(税込55,000円) 授業料(年間):237,600円(税込261,360円) 教材費:0円 通学費:0円 *高等部は提携校の学費がかかる(入学登録料・施設利用料免除あり) |
住所 |
通学キャンパス:バーチャル校舎 スクーリング会場:〒905-0207 沖縄県国頭郡本部町備瀬1249(提携校の本校所在地) |
連絡先 |
ヒューマンキャンパスのぞみ高校
おすすめポイント
- プログラミング・動画クリエイターなど17の専門コースがある
- マンガ合宿、東京ゲームショウなどの行事に参加できる
- 姉妹校のヒューマンアカデミーに指定校推薦で進学可能
ヒューマンキャンパスのぞみ高校は、専門教育機関と連携して専門科目を受講できる通信制高校。
横浜駅(西口)から徒歩7分の場所に校舎があるので通いやすいです。
おすすめの理由
横浜校で選べるのは17の専門コース。
コース |
学習内容 |
---|---|
ゲーム・アニメ |
最先端の学習:スマホアプリゲームにも対応 ゲーム業界への就職支援:業界セミナーやインターンシップなどの機会がある |
K-POP |
ダンス、ヴォーカル、韓国語学習 韓国芸能事務所オーディションを目指せる |
eスポーツ |
プロチーム「Human Academy CREST GAMING」と提携 プロ選手から直接学べるセミナーやイベントを定期開催 |
声優・タレント |
オーディション合格率を高める特別レッスン プロダクション参加の学内オーディション アニメ・映画・ドラマへのエキストラ出演 |
マンガ・イラスト |
デッサン、キャラクターデザイン、マンガ技法、シナリオライティングなど基礎からの学習 出版社が参加する学内イベント「全国マンガ・イラスト合宿」 |
メイク・美容 |
ファッションショー・モデルのトークショーなどのイベント開催 外資系コスメブランドによる特別メイクセミナーやファッションコンテスト開催 |
総合セレクト |
アフレコ、マンガ技法、ゲームプログラム、パーソナルカラー、メイク技法、ブランドプロデュース |
ファッション |
人気モデルを招いたビューティイベント&トークショー 人気ショップとコラボしたコーデアップコンテスト |
プログラミング |
Word・ExcelなどのOfficeソフト操作 情報セキュリティや情報モラル基礎知識 プログラミング学習・WEBアプリ開発 |
ダンス |
学校内外のイベントでダンス発表 ダンス業界で活躍するプロから少人数制指導を受けられる |
パソコンIT(情報処理) |
キーボードの打ち方からパソコンスキルを習得できる 姉妹校のヒューマンアカデミーに指定校推薦で進学可能 |
動画クリエイター |
動画編集ソフトを用いた動画編集・作成 CM・ミュージックビデオ・YouTube・TikTokなどのSNSコンテンツ作成 SNSの運営テクニックと情報モラルを学べる |
アニソン・アイドル |
歌・ダンス・トーク実習などデビューに向けた実践的授業 人前で歌うことに慣れるライブ実習 |
ミュージカル |
演技力や表現力を磨く実技授業が中心 日本語発音・発声練習から演技指導までに対応した表現演習 大手プロダクションとのつながりで舞台公演やテレビ出演の機会がある |
韓国語 |
韓国文字の読み書きや会話、文法や文化を学習 韓国語能力検定やハングル能力検定も挑戦できる |
ビジネス |
パソコンスキル、コミュニケーションの方法や提案力をつける話し方、プレゼンテーション能力向上 様々な業界のインターンシップを経験 |
YouTuber |
Adobe Premiere proを使い動画編集スキルを習得 動画のつなげ方やエフェクト・テロップ作成方法、ゲーム実況基礎など |
本校では、特色ある学校行事が開催されます。
校舎によって行事は異なるため、横浜校に確認しましょう。
学校行事の例
- マンガ合宿、東京ゲームショウ、ファッションショー、舞台公演 他
生徒の声
*入学希望者の口コミです
注意点
「学費は高い。」との口コミがありました。
スクーリング費用は校舎によって異なるため、学校資料を取り寄せて情報収集しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
17の専門コース(ゲーム・アニメ、K-POP、eスポーツ、声優・タレント、マンガ・イラスト、メイク・美容、総合セレクト、ファッション、プログラミング、ダンス、パソコンIT(情報処理)、動画クリエイター、アニソン・アイドル、ミュージカル、韓国語、ビジネス、YouTuber) |
---|---|
学習サポート |
学習支援:レポートの添削状況をスマホ・タブレットで確認できる学習システム 進路支援:カウンセリング、キャリア相談室を設け進学・就職・デビューに向けたバックアップ 心理支援:ICTカウンセラー協会による相談窓口、「子ども心理カウンセラー」資格を持つ教員常駐 |
通学頻度 |
週3~5日 2年次は本校スクーリング(千葉県茂原本校) |
学費 |
入学検定料:15,000円 入学金:10,000円 授業料:12,000円×単位数 専門コース 授業料:288,000円 施設費:60,000円 教科学習費:32,000円 教育充実費:120,000円 キャリア教育充実費:320,000円 *スクーリング費用は別途 |
住所 |
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-8 アサヒビルヂング1階 |
連絡先 |
0120‐06‐8603 |
飛鳥未来高校
おすすめポイント
- メイク・ネイル・アニメ・スポーツなど専門科目を学べる短期コース
- 3年間で美容師免許取得できるダブルスクールコース
- 東京未来大学や小田原短期大学など姉妹校の入学特典
飛鳥未来高校は、横浜市に2校舎を持つ通信制高校。校舎ごとに異なる専門科目を受講できます。
- 横浜校:JR東神奈川駅(西口)から徒歩6分程度
- 横浜関内校:地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅から徒歩1分
おすすめの理由
1クール2~3ヶ月の短期コースで専門科目を学べます。
- 横浜校:メイク、ネイル
- 横浜関内校:アニメ・マンガ、スポーツ
横浜校では、美容師免許取得コースを専攻可能。
美容師免許取得コースのカリキュラム例
- ワインディング、カッティング、オールウェイブ、アイラッシュ、美容技術理論、衛生管理 他
本コースは、横浜ビューティー&ブライダル専門学校美容科通信課程とのダブルスクールになるため、横浜校に学費総額を確認しましょう。
本校では、生徒一人ひとりの目指す進路に向けて面接練習や履歴書指導、小論文添削などの進路支援が充実しています。
姉妹校に入学する場合には、優先進学や学費の一部が免除される特典があります。
入学特典がある姉妹校の例
- 東京未来大学、小田原短期大学、横浜ビューティー&ブライダル専門学校、横浜子ども専門学校、横浜リゾート&スポーツ専門学校、横浜スイーツ&カフェ専門学校 他
生徒の声
最悪の学校、特に先生が酷いです 学校の問題は対応してくれないし電話しても居ないと言われ折り返しすらしてくれません 入る前のオープンキャンパスでは良いことしか説明されませんが本当に入らない方がいいです(Googleの口コミ)
*横浜校の口コミです
注意点
「特に先生が酷いです 学校の問題は対応してくれないし電話しても居ないと言われ折り返しすらしてくれません」との口コミがありました。
学校の教員やスタッフとの相性は人により異なります。オープンキャンパスに参加して、自分に合う学校か確認しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
横浜校:メイク、ネイル、美容師免許取得 横浜関内校:アニメ・マンガ、スポーツ |
---|---|
学習サポート |
担任制・個別進路支援 タブレットやスマホで学習状況を確認できる 教員は青少年健全育成の専門家 |
通学頻度 |
ベーシック:週1~5+月1HR スタンダード:週1~5+週1HR 3DAY:週3日 5DAY:週5日 |
学費 |
学費(例:ベーシックスタイル) 選考料:10,000円 入学金:10,000円 施設設備費:60,000円 単位履修料:10,000円×単位数 補習費:100,000円 諸経費:約55,000円 特別活動費:有料の行事の場合のみ最大30,000円前後 短期 受講料:メイク、ネイル 30,000円、アニメ・マンガ、スポーツ 75,000円 教材費:メイク、ネイル 75,000円、アニメ・マンガ、スポーツ 要問い合せ 美容師免許取得(横浜校) 入学金:80,000円 スクーリング費:190,000円 通信費・教材実習費:約120,000円 施設設備費:30,000円 *1年次の学費例 |
住所 |
〒221-0821 神奈川県横浜市神奈川区富家町6-7(横浜校) 〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町4-9-10-8F(横浜関内校) |
連絡先 |
045-439-0231(横浜校) 045-718-6871(横浜関内校) |
【横浜市の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
学費が安い|横浜市の通信制高校
学費は通信制高校を選ぶ際の大切なポイント。
校舎が近ければ通学コースを選ぶこともできます。通学費用や校舎での授業料なども比較しましょう。
ここでは、横浜市で学費が安い通信制高校を3校紹介します。
翔洋学園高校
おすすめポイント
- 学費(入学金0円、授業料8,000円×単位数)が安い
- 通学日数を増やしても学費が変わらない
- 施設見学や遠足などの校外学習や学校独自の選択科目が多い
翔洋学園高校は、校舎ごとに校外学習が充実した通信制高校。横浜駅(西口)から徒歩5分の立地に校舎があるので通いやすいです。
おすすめの理由
本校の学費はシンプルで分かりやすいです。
- 入学金:0円
- 授業料:8,000円×単位数
- 施設設備費(年間):50,000円
追加費用のかかるコースなどはありません。また、通学日数(週1~5日)を増やしても学費が変わらないのも特徴です。
入学時や新年度の前に履修する科目を決めて時間割を作成します。
本校では、独自の学校設定科目や校外学習が設けられています。
- 学校設定科目:観光地理、史跡めぐり、自分史探究、時事サイエンス、P検対策講座、総合実践、面接実践 他
- 校外学習:書道、ケーキ作り、ディズニーリゾート旅行、つくばエキスポセンター見学、国立科学博物館見学 他
生徒の声
注意点
口コミでは注意点が見つかりませんでした。
本校は自由に時間割を決められます。カリキュラムや選択科目の選び方について疑問がある方は、学校見学会に参加して先生に質問してみましょう。
詳細情報
学べる内容 |
学校設定科目:観光地理、史跡めぐり、自分史探究、時事サイエンス、P検対策講座、総合実践、面接実践 校外学習:書道、ケーキ作り、ディズニーリゾート旅行、つくばエキスポセンター見学、国立科学博物館見学 他 |
---|---|
学習サポート |
スクールカウンセラーに相談できる 進路体験学習(理美容専門学校、トリマー、エンジニア 他) 進路ガイダンス、進路講演会、面接実践学習 |
通学頻度 |
週1~5日 |
学費 |
入学金:0円 授業料:8,000円×単位数 施設設備費(年間):50,000円 |
住所 |
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-14 第一米林ビル |
連絡先 |
045-313-4233 |
鹿島学園高校
おすすめポイント
- 授業料(8,000円×単位数)が安い
- 横浜市内の校舎に通えるためスクーリング費用を抑えられる
- 1クラス25名前後の少人数クラス編成
鹿島学園高校は、二俣川駅から徒歩5分の立地に校舎を持つ通信制高校。通学頻度や学習内容に応じてコースを選べます。
おすすめの理由
鹿島学園高校は、基本の授業料(8,000円×単位数)が安いのが特徴。
本校には制服がありますが、私服登校も認められています。
横浜市内の校舎(MSG二俣川校)に通えるため、遠方でのスクーリングなどの高額な交通費が不要です。
本校は、1クラス25名前後の少人数クラス編成。進路に合わせて多様なコースが用意されています。
- サポート:登校日数は自分で決める
- サポート夜間:火、木の夕方~夜間、年10日ほど通学が必要
- 総合:月~金、全日制高校とほぼ同じカリキュラム
- 特進:月~金、授業時間長めの大学進学向けカリキュラム
- 総合支援:発達障害・グレーゾーンの方向けカリキュラム
- 通学ZERO:年に10日ほど通学が必要、普段の学習は自宅
さらに、専門学校と連携してIT、美容、美術、ペット(トリミング)などの専門科目を学べるオプションコースも選択できます。
コースによって費用が異なるため、詳細はMSG二俣川校に確認しましょう。
修学旅行や球技大会、文化祭、東京ディズニーリゾート訪問、大学・短大進学相談会などの学校行事が多いため、全日制と同じように学校生活を楽しめます。
生徒の声
*生徒や保護者の口コミではない可能性があります
注意点
本校に関して、「学費が激安だった」との口コミがありました。
本校の学費に加えて、校舎ごとのコース費用が別途かかるため、学費総額を知りたい方は学校資料を取り寄せて確認しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
総合:5教科に関して中学校からの復習、数学・理科に関しては小学校からの復習も可能 学校行事:遠足、林間学校、球技大会、文化祭、合同進路相談会 |
---|---|
学習サポート |
1クラス25名前後の少人数制学習指導 発達障害・グレーゾーン生徒のキャリア教育と就職支援(総合支援コース) |
通学頻度 |
総合、特進:月~金 サポート夜間:火、木の夕方~夜間 通学ZERO:年10日ほど |
学費 |
鹿島学園高校 入学金:38,000円 授業料:8,000円×単位数 施設費:24,000円(年間) システム管理費/タブレット費:35,000円(年間) 日本スポーツ振興センター災害共済掛金:252円(年間)
通学ゼロ・サポート夜間:月額25,000円 *他コースは要問い合せ |
住所 |
〒241-8799 神奈川県横浜市旭区二俣川1-45-69(MSG二俣川校) |
連絡先 |
042-776-5101(MSG二俣川校) |
N高校・S高校
おすすめポイント
- ネットコースは授業料(7,200円×単位数)が安い
- ICTツール(SlackやZoom)を使った交流機会が多い
- JR横浜駅から徒歩6分の立地に2校舎あり通いやすい
N高校・S高校は、ネットコースと通学コースを選択できる通信制高校。
横浜市内に2校舎があり、通いやすいので交通費を抑えられます。
- 横浜校:JR横浜駅から徒歩6分、京急神奈川駅から徒歩3分
- 横浜金港校:JR横浜駅から徒歩6分
おすすめの理由
本校のネットコースは授業料(7,200円×単位数)が安いです。
パソコン・スマホ・タブレットでオンラインレポートを作成・提出。学習アプリ「N予備校」の映像教材を使って学習するため、定期的に通学する必要がありません。
本校へのスクーリングは年に数回だけです
- 1年・3年次は7日程度、2年次は8~9日
日常のコミュニケーションには、様々なICTツールを使います。
使用するICTツールの例
- Slack:チャットを用いたホームルームやネット部活や同好会
- Google Workspace for Education:スライドやスプレッドシートでの資料作成や共有など
- Zoom:ビデオ会議・チャット機能が可能なコミュニケーションツール
個人面談や三者面談などの進路支援もビデオ会議で行います。
校舎に通学したい場合には、通学頻度を選べます。
- 週1日:水
- 週3日:月・水・金
- 週5日:月・火・水・木・金
通学日数によって学費が異なるため、横浜校・横浜金港校に確認しましょう。
生徒の声
アットホームでとても雰囲気がいいです。(Googleの口コミ)
*横浜金港校の口コミです
「通学コースに行けるひと」なら普通の高校に行きましょう
その方がいい大学にも入れますし、進路も安泰です。
N高はネットコースはいいですが通学コースはとにかく授業のレベルが低く、4時間目以降の授業は家で一人でできることばかり、なんのために通っているのかわからなくなり、通学コースを退学し、ネットコースに編入しました。
これは僕にとって大成功で、思えばここの教師も社会人としてどうなんだろう、生徒の進路を本気で考えているのだろうか?と疑問を持つようなレベルの人ばかりで、授業の質、教師共に偏差値30の高校クラスですね。
無駄に意識高い系だけの小綺麗底辺高校です。(Googleの口コミ)
*横浜校の口コミです
注意点
「通学コースはとにかく授業のレベルが低く、4時間目以降の授業は家で一人でできることばかり」との口コミがありました。
学習カリキュラムの詳細を知りたい方は、入学前に学校資料を取り寄せて情報を集めましょう。
詳細情報
学べる内容 |
必修科目:授業内容を板書と音声で解説する動画カリキュラム 課外授業:大学受験対策、プログラミング、WEBデザイン、動画クリエイター 他 |
---|---|
学習サポート |
オンラインでの学習支援:複数の支援スタッフ(メンター)がビデオ会議やICTツールで学習進捗状況を確認 オンラインでの進路支援:進路相談・三者面談、大学・学校説明会、就職説明会 |
通学頻度 |
通学:週1・3・5日 本校へのスクーリング:2年次に年8~9日 |
学費 |
ネットコース 入学検定料:5,000円 入学金:10,000円 授業料:普通科ベーシック 7,200円×単位数 施設設備費(年間):50,000円 教育関連諸費(年間):13,000円 通学コースの学費(上記に加えて必要) 週5日:950,000円 週3日:725,000円 週1日:500,000円 |
住所 |
〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町2-9 東部ヨコハマビル1階(横浜校) 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町7-3 金港ビル 6階(横浜金港校) |
連絡先 |
0120-0252-15(入学相談窓口) |
【横浜市の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
大学進学実績が豊富|横浜市の通信制高校
AI・ICTツールを活用した受験対策、予備校や進学塾と提携したカリキュラムなど、各校の受験対策には特色があります。
ここでは、横浜市で進学実績豊富な学校を3校紹介します。
クラーク記念国際高校
おすすめポイント
- 総合進学・スマートスタディⅢ(特別進学)などの進学向けコースがある
- 全国の310大学から1,400枠以上の指定校推薦枠を利用できる
- 横浜市内各所から通える3校舎がある
クラーク記念国際高校は、豊富な進学実績を持つ通信制高校。横浜市に3つの校舎があるため通いやすいです。
- 横浜校:JR桜木町駅より徒歩5分、地下鉄桜木町駅より徒歩5分
- 横浜青葉校:東急田園都市線たまプラーザ駅(南口)より徒歩3分、地下鉄あざみの駅より徒歩10分
- CLARK SMART横浜 :R桜木町駅より徒歩1分、地下鉄桜木町駅より徒歩1分
おすすめの理由
進学を目指すなら、以下の2コースがおすすめ。
- 総合進学:受験英語や受験日本史など受験対策に特化した授業
- スマートスタディⅢ(特別進学):大手予備校の創学ゼミナールと連携した特別進学カリキュラム
本校では、受講できるコースは校舎ごとに異なります。
校舎 |
選べるコース |
進学実績 |
---|---|---|
横浜 |
総合進学 インターナショナル プログラミング eスポーツ 女子ラグビー |
東京工業大学、横浜国立大学、電気通信大学、青森公立大学、北九州市立大学、東京薬科大学、東京理科大学、東洋大学、東洋学園大学、日本大学 他 *国公立は過去3年間、私立は2022年度の進学実績 |
横浜青葉校 |
総合進学 スマートスタディ 単位修得 |
横浜創英大学、亜細亜大学、桜美林大学、國學院大學、国士舘大学、上智大学、東京成徳大学、立正大学、多摩美術大学、横浜美術大学 他 *2022年度の進学実績 |
CLARK SMART 横浜 |
スマートスタディ 単位修得 |
北海道大学、千葉大学、大阪大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、津田塾大学、立教大学、中央大学、法政大学 他 *スマートスタディコース全体の進学実績 |
本校は、全国の310大学から1,400枠以上の指定校推薦枠も得ています。
指定校推薦枠
- 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、中央大学、麻布大学、神奈川大学、横浜薬科大学、淑徳大学、桜美林大学 他
また、系列校(IPU・環太平洋大学、東京経営短期大学)への進学も可能です。
生徒の声
在校生です。
少しネジが外れている人はいますがクラスの雰囲気は基本的にいいです。他のクラスが少し荒れてるらしいですが… クラスの人の性格によります。
先生も手厚く、親しみが持てる先生が多いです。相談も躊躇いなくできます。授業も基本的にわかりやすいです。
ですが授業量が少なく、自宅学習日という日があると言うのが納得がいきません。報告課題というものがあるのですが、授業で出てきていない単元が出てきて困っています。さらにはテストは点数がわかるだけで答案は返されません。復習ができないのが辛いです。
また専攻の授業がかなり少ないというのが残念でした。それを目的に入学してきた人もいると思うのでかなりの盲点だなと思いました。追記
先日同級生から報告課題の答えを全て教えて欲しいと言われました。正直怖かったですし、校則的にもそもそもダメなことです。報告課題のやり方についての指導を徹底してほしいです。(Googleの口コミ)
*横浜校の口コミ
クラーク在籍中の2年です
とても新味になってくれる先生が沢山いて楽しい学校です。
普通コース意外にもうひとつウィークエンドコースもあって土曜日に行われる授業もとても楽しいですよ✨
分からないときは先生にいつでも聞けるし
職員室にいけば大好きな先生が待ってます❤️
この学校の特徴の製菓販売も毎年人気☺️
大好きな味に出会えるかも🎵
販売するごとに毎回違うものがあるので
行ってみないとわからない!
あとはクラーク横浜青葉の公式Webページをご覧になっていただければ先生方が予定を調節していつでも授業にもご見学頂けます😻
優しい先生と先輩や後輩ちゃんがいるので
毎朝気持ちよく学校に通えますよ✨
たまプラーザ駅にあるのですぐ分かります!
たまプラーザ駅付近の人たちは身近な友達にも出会えるかも❤️
たくさんの入学手続き先生も在籍中の生徒も
待ってます❤️☺️(Googleの口コミ)
*横浜青葉校の口コミ
注意点
横浜校に関して、「授業量が少なく、自宅学習日という日があると言うのが納得がいきません。・・・また専攻の授業がかなり少ないというのが残念でした。」との口コミがありました。
通学コースのカリキュラムに関して不満を感じる生徒もいるようです。コースによって学べる内容は異なるため、入学前に学校資料を取り寄せて確認しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
学校行事:キャリア学習発表会、文化祭、北海道体験学習、体育祭、修学旅行、海岸清掃ボランティア 他 検定対策:実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定 他 心理学授業:悩みを持つ人にアドバイスする方法を学ぶ「ピアアシスタント」 |
---|---|
学習サポート |
学習支援:英語強化プログラム。ネイティブ教員による英語だけのオンライン授業を実施。個々の生徒に合った習熟度別学習教材を使用。 心理支援:全ての教員が「学習心理支援カウンセラー」の有資格者。カウンセラー資格を持った担任によるコーチング(スマートスタディ) |
通学頻度 |
総合進学:週5日 スマートスタディ:週1~5日 |
学費 |
基本学費 選抜料:20,000円 入学金:10.000円 施設設備費:20,000円 授業料:400,000円 WEB学習費:30,000円 コース費用 登録料:50,000円 教育充実費:90,000円 授業料:横浜校 525,600円、横浜青葉校 515,200円 スマートスタディⅢ(特別進学) 登録料:20,000円 授業料:220,000円 プライムコンテンツ:200,000円 |
住所 |
〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町4-17-1(横浜校) 〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町 2-65-6 コウノビルMM21 8F(CLARK SMART 横浜) 〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2-5-5(横浜青葉校) |
連絡先 |
0120-833-350(入学相談窓口) 045-224-8501(横浜校) 045-260-6507(CLARK SMART 横浜) 045-905-2571(横浜青葉校) |
駿台通信制サポート校
おすすめポイント
- 駿台予備校講師による大学受験対策映像授業を視聴できる
- 教員と大学生アシスタントによる学習指導が充実している
- 駿台甲府高校の指定校推薦枠を利用して進学も可能
駿台通信制サポート校は、通信制高校の駿台甲府高校と提携して、大学受験に特化した学習支援を提供する学校。
横浜駅(中央西口)より徒歩4分の立地に校舎があります。
おすすめの理由
大学進学サポートコースがおすすめ。
本コースでは、AIやICTツールを使った受験対策が充実しています。
AI・ICTツールによる受験対策
- atama+:つまずきの原因に応じた個別の学習メニューを提案
- manabo:分からない問題の写真を撮影してスマホやタブレットで質問できるアプリ
- 駿台サテネット21:駿台予備校講師による大学受験対策映像授業を視聴
- 通学型ライブ講座:駿台実力派講師によるライブ授業(国語・英語・数学)
通学日は月2回程度。
進路アドバイザーによるコーチングや大学生アシスタントによる学習指導などの進学支援も充実しているため進学実績豊富です。
また、提携校の指定校推薦枠を利用して進学することも可能です。
進学実績(駿台甲府高校)
- 千葉大学、東京外国語、一橋大学、学習院大学、東京理科大学、明治大学、神奈川大学、法政大学、青山学院大学、中央大学 他
指定校推薦(駿台甲府高校)
- 東京福祉大学、駿河台大学、聖学院大学、西武文理大学、日本薬科大学 他
生徒の声
*生徒や保護者の口コミではありません
注意点
口コミでは注意点が見つかりませんでした。
本校はサポート校なので、提携校にも同時入学が必要です。カリキュラムや学費の総額を知りたい方は学校資料を取り寄せて確認しましょう。
詳細情報
学べる内容 |
ライブ講座授業(大学受験対策):英語、国語、数学 |
---|---|
学習サポート |
学習支援:マンツーマン個別指導、大学生のアシスタントによる学習指導 進路支援:進学ガイダンス、駿台模試受験サポート、面接・志望理由書・小論文対策 他 |
通学頻度 |
月2回ほど |
学費 |
提携校学費(駿台甲府高校) 受験料:10,000円 入学金:50,000円 授業料:10,500円×単位数 教科書代:26,000円 大学進学サポートコース 各種サポート利用費:324,000円 通学型ライブ講座受講費:80,000円×講座数(1~4講座) |
住所 |
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-31-1(駿台 横浜みらい館内) |
連絡先 |
045-321-6715 |
松陰高校
おすすめポイント
- 週1・3・4・5日から通学日数を選べる
- オプション講座「Plus1ゼミ」で大学入試向けの授業を受講できる
- 連携施設の「国大Qゼミ」で大学受験対策授業を受けられる
松陰高校みなとみらい校は、週1・3・4・5日から通学日数を選べる通信制高校。
JR関内駅(北口)から徒歩7分、地下鉄関内駅(3番出口)から徒歩7分の場所に校舎があるので通いやすいです。
おすすめの理由
進学を目指すなら、5DAYコースがおすすめ。
月・水・金は高校卒業に必要な必須科目を受講。火・木にはオプション講座(Plus1ゼミ)で受験対策に取り組めます。
大学入試向けのPLUS1ゼミ
- 小論文・志望理由書対策、社会学、英語特科(英検・受験対策)
連携施設の「国大Qゼミ」で大学受験対策の授業を受けることも可能です。
進学実績
- 徳島大学・京都府立大学・鳥取環境大学、法政大学、明治大学、中央大学、芝浦工科大学、桐蔭横浜大学、関東学院大学、多摩大学 他
生徒の声
週4週1最悪
友達なんてない
教師のワンマン
みんな引きこもる(Googleの口コミ)
注意点
「友達なんてない 教師のワンマン」との口コミがありました。
学校の雰囲気や教師との相性は人によってそれぞれです。不安がある方は、学校説明会に参加してみましょう。
詳細情報
学べる内容 |
Plus1ゼミ:小論文・志望理由書対策、社会学、英語特科 検定対策:文章読解・作成能力検定、実用英語技能検定、日本漢字能力検定 |
---|---|
学習サポート |
学習支援:タブレットを使用したレポート学習 心理支援:教育ステーションで、家族支援カウンセラーに相談できる。 |
通学頻度 |
通学型:週1・3・4・5日 集中型:9月・2月に集中スクーリングも可能 *日数は要問合せ |
学費 |
松陰高校学費 入学検定料:10,000円 授業料:12,000円×単位数 施設設備費:36,000円 教育運営費:50,000円 みなとみらい校 入学金:100,000円 施設費:1DAY 36,000円、3DAY 54,000円、4DAY 60,000円 授業料:1DAY 240,000円、3DAY 480,000円、4DAY 600,000円 キャリア教育充実費:1DAY 42,000円、3DAY 72,000円、4DAY 80,000円 |
住所 |
〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町4丁目43番地 A-PLACE馬車道7F |
連絡先 |
045-264-4637 |
【横浜市の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
公立|横浜市の通信制高校
公立通信制の特徴は学費の安さです。卒業に必要なスクーリングや学習支援は学校によって異なります。
横浜市内には、公立通信制が1校あります。
神奈川県立横浜修悠館高校
おすすめポイント
- 3コース(平日4日・日曜・月1~4日)から通学頻度を選べる
- 学び直しやレポート完成のための補習など学習支援が充実
- 選択科目としてキャリア教育授業を受けられる
神奈川県立横浜修悠館高校は、キャリア教育や学習支援が充実した公立通信制高校。
相鉄いずみ野線いずみ中央駅から徒歩12分、地下鉄下飯田駅から徒歩15分の場所に校舎があります。
おすすめの理由
通学頻度を3コースから選べます。
- 平日講座:週4(月~木)
- 日曜講座:週1(日)
- IT講座:月14(日曜スクーリングへの出席が必要)
受講料はコースによって異なります。
スクーリング日以外の学習支援も充実しています。
学習支援
- トライ教室(月・水・木):学習が遅れがちな生徒を支援。小中学校からの基礎復習やレポート作成支援。
- レポート完成講座(月・木):レポートの完成を目指す補習講座。日曜講座やIT講座の受講生も参加可能。
スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーに学校生活・学習・家庭の悩みなどを相談することもできます。
年間を通して個別相談や進路ガイダンスを受けられるのも本校の特徴。
学校独自の選択科目として、キャリアガイダンスやビジネスマナーズなどのキャリア教育も充実しているため、進路実績が豊富です。
進路実績(令和4年度)
- 大学:上智大学、神奈川大学、東京工芸大学、文教大学、和光大学 他
- 就職:(株)LAVAインターナショナル、(株)伊東商会、(株)オオゼキ、(株)エム・ジ・エルサービス、(株)ウィルオブ・ワーク 他
大学や専門学校(神奈川大学・岩谷学園 他)と連携したブログラムがあり、聴講生として授業に参加できます。
生徒の声
事務処理が他校と比べ遅すぎる。 他の方のコメント通り、 事務員の電話応対がとても 悪い。不貞腐れた口調で 学校の窓口として相応しくない。 奨学給付の還付については 年度末、二日前になっても 通知すらない。 公務員の怠慢と思われても 仕方ないレベル。(Googleの口コミ)
*入学希望者の口コミです
注意点
「事務処理が他校と比べ遅すぎる。・・・事務員の電話応対がとても悪い。」との口コミがありました。
学校の雰囲気や教職員やスタッフの対応を確認したい場合は、学校見学会などに参加してみましょう。
詳細情報
学べる内容 |
学校独自の選択科目:キャリアガイダンス、ビジネスマナーズ、キャリア活動ⅠⅡ、キャリア課題研究、国際理解、比較文化、世界の哲学、時事問題、DTP、陶芸 他 特別活動:ホームルーム、文化祭、研修旅行、遠足、ボランティア活動、委員会活動、防災訓練 他 |
---|---|
学習サポート |
学習支援:平日(月・水・木)にトライ教室開講。小中学校からの基礎学び直しや、レポート作成支援。平日(月・木)にレポート完成講座を開講。 心理支援:スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、精神科医による個別相談会、教員への電話相談窓口 他 |
通学頻度 |
平日講座:週4(月~木) 日曜講座:週1(日) IT講座:月14(日曜スクーリングへの出席が必要) |
学費 |
受験料:0円 入学金:0円 授業料:日曜講座・IT講座 350円×単位数、平日講座 700円×単位数 |
住所 |
〒245-0016 横浜市泉区和泉町2563 |
連絡先 |
045-800-3711 |
【横浜市の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)
まとめ
横浜市でおすすめの通信制高校を、目的別に計10校紹介しました。
自分に合いそうな学校を見つけたら、資料請求したり、学校見学したりして情報を集めることをおすすめします。
通信制のサイル学院高等部は、月あたり19,800円(税込21,780円)で、高卒資格の取得に向けた個別指導から、進学・就職・起業など希望の進路に向けたサポートまで、自宅からオンラインで受けられます。
登校日は年1回・普段は100%オンライン通学なので、横浜市からでも通学可能です。
横浜市で通信制高校に興味のある方は、ぜひ学校案内資料をご覧ください。
【横浜市の通信制高校をお探しの方へ】
自宅から徒歩0分!充実サポートなのに学費が安い通信制のサイル学院
⇒資料請求はこちら(無料)※未成年の方・生徒ご本人も請求いただけます。資料請求後の営業電話はありません。
学校関係者の皆さまへ
本記事は最新かつ正確な情報を読者の皆さまへお届けすることを心がけております。もしも記事内に事実と異なる内容がございましたら、お問い合わせフォームにてお知らせいただけますと幸いです。直ちに修正対応いたします。